ブライダルやスクールフォト、人物写真に特化し写真館等への就職を目指すコース
-
目指す職業
- 写真館フォトグラファー
- ブライダルフォトグラファー
- スクールフォトグラファー
- キッズフォトグラファー
- デザインアルバムオペレーター
-
主な就職実績
- 写真館
- 商社(写真関連)
- 現像所
- 印刷会社
本コースの特徴
-
営業写真コースがあるのは本校だけ
協同組合日本写真館協会の認定校である本校はプロセミナーやプロが運営するイベントを通じ、写真館・業界団体との太いパイプを持っています。
-
国家資格『肖像写真技能士2級』取得
1年次で3級肖像写真技能士を取得。2年次で2級を在校受験し、2級肖像写真技能士として卒業できるのは本校だけの強みです。
※2級は3級取得者で、営業写真コースのみ。(隔年開催)
カリキュラム
Pick Up!ポートレートライティング
近年の営業写真館のメニューとして定着した「ロケーションフォト」の撮影実習。
クラスメイト同士でロケーションを活かして自然光で撮影を行います。
プロフィール写真を意識した1人での撮影から、家族写真を意識したグループフォトまでを習得します。
肖像写真制作
スタジオにてストロボライティングを行い、被写体と向き合いいかにその人らしく自然な姿で写真に収めることができるかを探究します。
卒業制作課題にも求められる肖像写真を1年を通して取り組みます。
教員紹介
Pick Up!根岸 正和先生
Masakazu Negishi
担当教科営業写真技術講座、ポートレートライティング
営業写真業界に就職を目指す学生たちに、即戦力となるべく技術を座学・実習の両方向から指導します。
江戸時代末期から続く営業写真と呼ばれる業界ですが、普遍性と現代社会に於ける流行とを上手くミックスした講義を行っています。
学生Interview
芳村 良宜 くん/龍谷大学卒
大学2年生の時にカメラを買い、それから親戚にお宮参りの写真撮影を頼まれて「一生の宝物にするね。ありがとう。」と感謝の気持ちを伝えられ、一生に一度しかない晴れの日に関われた喜びを感じ、写真の仕事に就きたいと思うようになりました。
【就職内定:内山写真館様】
内定をいただいた内山写真館さんでは、主にスクールの撮影が行われています。入社後はたくさん経験を積んで、お客様に喜んでいただけるように頑張ります。
中家 楓 さん/和歌山県立和歌山工業高校
高校で写真部に入っていて、好きなことを続けたいと思い専門学校への進学を決めました。
オープンキャンパスに参加して、先生と生徒の距離感も近く、雰囲気も良くて気に入ったので、2年間ここで学びたいと思いました。
【就職内定:阿那写真館様】
自然光が綺麗に入るスタジオでお仕事がしたいと思っていました。
内定をいただけて、とても嬉しいです。お子様の自然な笑顔を引き出せるように頑張ります。