入学案内
選考方法について
センコウホウホウニツイテ
-
AO推薦選考
AO推薦選考とは、写真、映画・テレビ、舞台・演劇のスペシャリストを目指す方を対象に、学力評価だけでなく、面談を通じて本校への入学に対する意気込みや目標などを確認し合否を決定する選考方法です。
出願資格 本校の入学資格がある者で、次の要件を満たした者 - 本校を第一志望(専願)とする者
- 写真、映画・テレビ、舞台・演劇に対する勉学意識が旺盛で、職業・仕事に対する目標意識がある者
- 本校主催のオープンキャンパスに参加し、本校の教育内容を十分理解した者
- 指定期間内にAO推薦面談を受けた者
特典 - 11月30日までのネット出願は、検定料 全額免除
- 第1期の出願者は、入学金 50,000円減免
◆ ネット出願による方法
①
エントリー登録インターネット出願システムにアカウント登録を行います。
続いて、AO推薦選考エントリーを登録します。②
面談オープンキャンパスに参加し、学校長による面談を受けます。
面談終了後、インターネット出願システムで結果を通知します。③
出願登録指定期間内に、インターネット出願システムで出願登録を行ってください。 ④
選考料支払・郵送出願登録後7日以内(出願日が締切日1週間以内の場合は締切日まで)に、該当する入試種別の選考料と同額の郵便普通為替を購入し、普通為替証書をその他必要な書類と共に書留郵便で学校へ郵送してください。
購入した為替証書には、何も書かないでください。⑤
結果通知必要書類到着後7営業日以内に選考を実施し、結果をインターネット出願システムに通知します。 ◆ 紙面出願による方法
①
エントリー本校ウェブサイト内にあるAO推薦選考エントリーシートを印刷し、必要事項を記入します。 ②
面談オープンキャンパスに参加し、学校長による面談を受けます。面談終了後、結果を通知します。 ③
出願・選考料支払指定期間内に、入学願書など必要書類を書留郵便で学校へ郵送してください。 ④
結果通知必要書類到着後7営業日以内に選考を実施し、結果を通知します。 - ※出願期間・選考日程は、募集要項でご案内しています。
- ※オープンキャンパスの日程は、体験入学・学校説明会でご案内しています。
-
卒業生推薦選考
卒業生推薦選考とは、本校の卒業生が推薦する者を対象に、書類のみで合否決定する選考方法です。
卒業生の卒業年次・学科は問いません。 -
企業推薦選考
企業推薦選考とは、写真、映画・テレビ、舞台・演劇関係企業に入学時までに1年以上従事し、企業代表者が推薦する者を対象に、書類のみで合否を決定する選考方法です。
-
学校推薦選考(高校)
学校推薦選考(高校)とは、高校を卒業(見込)者で、学校長が推薦する者を対象に、書類のみで合否を決定する選考方法です。
-
学校推薦選考(大学・短期大学・専門学校)
学校推薦選考(大学・短期大学・専門学校)とは、大学、短期大学または専門学校を卒業(見込)の者を対象に、書類のみで合否を決定する選考方法です。
この選考では、推薦書は不要です。 -
指定校推薦選考
指定校推薦選考とは、本校が指定する高校の学校長が推薦する者を対象に、書類のみで合否を決定する選考方法です。
-
一般選考
入学資格を満たす者と、大学・短期大学との併願希望者を対象に、書類と面接で合否を決定する選考方法です。
-
その他
-
◆ 編入学制度
高等学校を卒業した者、修業年限が3年以上の専修学校高等課程を修了した者、または文部科学省が行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者で、2020年4月1日現在で満19歳以上かつ2年次への編入学を希望する者が対象です。
詳細は、お問い合わせください。 -
◆ 留学生の入学
- 外国において12年以上の学校教育を修了した者。
- 留学ビザのとれる者。
- 日本語を母国語としない者で入学を希望する場合は、一般入学の出願手続きの他、日本語能力2級以上の会話能力の証明が必要です。
- 授業の進行に支障のないように日本語が可能であること、日本国内に確実な身元保証人があることが必要です。
- 出願者及び保証人に面接があります。
-
-
選考種別・選考料
選考種別 対象・要件 選考料 特典 ネット出願 紙面出願 推
薦
選
考AO推薦
(第1期)オープンキャンパスに参加し、
学校長とAO推薦面談を受けた者。免除 10,000円 入学金
50,000円減免AO推薦
(第2期)10,000円
11月30日までの
出願は免除20,000円 - 卒業生
推薦本校卒業生が推薦する者
(卒業生の卒業年次・学科は問いません)免除 10,000円 - 企業
推薦測量関係企業に入学時までに1年以上従事し、
企業代表者が推薦する者免除 10,000円 - 指定校
推薦本校が指定する高等学校※の
学校長が推薦する者免除 10,000円 - 学校推薦
(A)高等学校※調査書の成績概評がC段階以上で、
学校長が推薦する者10,000円 20,000円 - 学校推薦
(B)大学、短期大学※※または専門学校を
卒業または卒業見込の者10,000円 20,000円 - 一般選考 - 入学資格を満たす者
- 大学または短期大学と併願の者
20,000円 30,000円 - - ※高等学校には、修業年限3年以上の専修学校高等課程を含みます。
- ※※短期大学には、専門職大学前期課程を含みます。