社会人・大学生の方へ
刺激があるから、
プロになれる。
日本写真映像専門学校には、憧れだった業界への就職に再チャレンジする方から大学とWスクールで頑張る方まで、理由はそれぞれですが「夢を追いかける」ために集まった仲間がたくさんいます。
- 就職率98%以上
- 最新の理論と技術
- 社会人・大学生が
半数以上
正社員就職を目指す
就職率98%以上
日本写真映像専門学校には、60年以上の歴史が生み出した、10,000人以上の卒業生がいます。彼らは、写真、映像・映画・テレビ、舞台・演劇、それぞれの第一線で活躍をつづけ、彼らとの深い繋がりが、多くの求人を生み出します。
また、業界のトレンドを取り入れた実習やコンテストへの参加、インターンシップでの現場経験、就職に繋がる資格の取得など、実践的な知識と技術の習得が、毎年98%を超える高い就職率の背景となっています。
フリーターや就職浪人よりも、本校で学び、新卒として就職活動をおこなう方がはるかに有利。学びながら、業界とのコネクションも深めていけます。
プロから学ぶ
最新の理論と知識
本校には、プロとして活躍中の講師から、常にトレンドや最新技術を学べます。
実習中心のカリキュラムで、目指す職業にあわせた専門技術だけでなく、それぞれの学科で就職に有利な資格も取得でき、プロとして求められる理論と技術を習得できます。
また、フォトファイン学科(1年制・夜間)では、わずか1年に凝縮されたカリキュラムで効率的に就職や技術の習得を目指せます。
同じ「夢を追いかける」仲間がいる
社会人・大学生が半数以上
本校には様々な年齢層の方が通学されています。社会人や大学卒業生、大学とのWスクールの方などが、全学生の半数以上を占めています。
もちろん職種によっては、年齢が高いことが有利であったり、不利であったりしますが、諦める必要はありません。
昨今の就職事情はオープンキャンパスで詳しく説明しますので、是非ご相談ください。
フリーターや就職浪人よりも、本校で学び、新卒として就職活動をおこなう方がはるかに有利。学びながら、業界とのコネクションも深めていけます。
- ◆シニアの方へ
-
本校では、写真を学びたいシニアの方に向け、短期間で写真が本格的に学べるフォトファイン学科(1年制・夜間)があります。
18:30からの授業で、趣味の写真を最新の理論と技術でスキルアップすることができます。
負担を軽減する
学費支援制度
奨学金や教育ローンなど、様々なサポートプランで学費負担の軽減が可能です。
学費が問題となり、学生が勉学の機会を逃すことがないよう、いつでもご相談を受け付けております。
時間がなくても安心
個別進学相談
(来校/オンライン)
体験入学・学校説明会開催日に参加できない方は、個別進学相談(来校/オンライン)をご利用ください。
平日は10時から21時まで(最終受付は20時まで)見学いただけます。