
写真コミュニケーション学科
2年制/定員60名
写真コミュニケーション学科では、写真を職業とするために必要な技術や知識を学び、プロとしての活躍を目指します。
1年次では基礎を、2年次にはそれぞれが目指す職業に対応した専門コースを選択します。
-
1年次は一緒に
写真コミュニケー
ション学科 -
2年次はコース別
- 写真表現コース
- 営業写真コース
本学科の特徴
-
時代性に
合った技
術を習得1 956年、日本初の写真専門学校として創立以来、常にその時代のトレンドに準じたカリキュラムを実施。現在の重点科目は、デジタル技術・処理です。
-
授 業だけでなく、広告スタジオや写真館など、様々な職種でのインターンを実施。実際の職場特有の緊張感、プロの技術を学び就職に備えます。
写真業界
の多様な
職種に対
応 -
撮影実習
と合評が
中心ク ラス制での撮影実習と作品合評でお互いが切磋琢磨し、知識・技術・感性を高め合います。
1年次
もっと写真が好きになる1年間
プロとして活躍中の先生と一緒に作品制作の実習を重ね、「うまくなる技術」を身につけながら、確信を持って専門コースを選べるようになります。
カリキュラム
Pick Up!写真基礎
写真機材や現像処理、撮影の基礎を学びます。
フォトコミュニケーション
作品のアイデア・企画構想からプレゼンテーションを学びます。
デジタルワーク
パソコンの基礎からフォトショップまで、パソコンでの画像処理を学びます。
教員紹介
Pick Up!
東方 結香先生
Yuika Toho
担当教科写真作品制作
1日でプランから撮影、編集までを行い作品制作を行う授業です。
全員に同じテーマが与えられ、授業時間内で制作し最後に作品合評を行います。
合評を繰り返すことで、自分にはない視点や発想、技術などをクラスメイトから学びます。
宮平 文香先生
Ayaka Miyahira
担当教科写真基礎講座(1年)、ポートレートライティング(2年営業写真コース)
1年生には、カメラの知識が初心者な学生に対し、親切・丁寧な指導を行います。
また2年生には、実践的な授業を通して即戦力となるよう指導します。
2年次
就職に向け、専門技術を向上
本学科の2年次は目指す職業に向けて、より高度で専門性の高い知識や技術を学びます。

あなたが目指したい職業・業界は?
- 広告や報道業界、
写真家を目指す! - ブライダル業界や
写真館を目指す!
広告や報道業界、写真家を目指す!
広告・ファッション業界や新聞・雑誌などで活躍するフォトグラファーに!
-
目指す職業
- コマーシャルフォトグラファー
- ファッションフォトグラファー
- ライブフォトグラファー
- スタジオマネージャー
- レタッチャー
-
主な就職実績
- 広告代理店
- レンタルスタジオ
- コスプレスタジオ
- レンタル機材会社